いちじくと生ハムの秋色赤ワインスパゲッティ

いちじくと生ハムの秋色赤ワインスパゲッティ

材料

  • 有機全粒粉スパゲッティ 350g   ・・・160g
  • 赤ワイン・・・200ml
  • ブイヨン・・・50ml
  • バター・・・20g
  • にんにく(みじん切り)・・・1片
  • パルメザンチーズ(飾り用を少し残しておろす)・・・20g
  • 有機エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル ドルチェ 250ml  ・・・適量
  • 塩、黒コショウ・・・適量
  • いちじく(6等分に切る)・・・1個
  • 生ハム(3等分に切る)・・・2枚
  • クレソン・・・少々

作り方

赤ワインで茹でるちょっと変わったパスタ。 いちじくや生ハムをトッピングし、秋らしいボルドー色でまとめました。 大人の女子会に赤ワインと一緒にどうぞ。
  1. フライパンにバターの半量とにんにくを入れて弱火にかける。香りが立ってきたら赤ワインとブイヨンを入れて弱火で軽く煮詰める。
  2. 鍋にたっぷりの湯をわかし、1%の塩を加える。スパゲッティを入れて5分茹でたら1のフライパンに移し、さらに2分半茹でる。 途中、水分がなくなりそうだったら茹で汁を足し、逆にスパゲッティが茹で上がっても水分が残っている場合は火を強めて水分を飛ばす。
  3. 最後にすりおろしたパルメザンチーズと残りのバター、黒胡椒を加えて全体を混ぜる。
  4. 器に盛り、飾り用のパルメザンチーズといちじく、生ハム、クレソンを飾る。オリーブオイルをまわしかける。

フランス料理教室 Atelier Belle Table
米持祐子


ポイント

赤ワインは酸味が強くないものが合います。

使っている食材はこちら

ブログに戻る