
材料
- 豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・10枚
- 有機ザワークラウト・・・60g
- 人参・・・80g
- にんにく(すりおろし)・・・小さじ1/8
- 醤油・・・小さじ1/2
- サラダ油・・・小さじ1
- 塩・・・小さじ1/2
- こしょう・・・少々
マスタードソース
グレイン(種入)・マスタード
醤油
みりん
酒
作り方
クリアスプリングの有機ザワークラウトを使ったレシピ。 ザワークラウトはお肉との相性が抜群!巻くだけで簡単。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
- 人参を細めの千切りに切り塩少々(分量外)振って混ぜ10分ほど置いておき水分が出てきたら軽く洗って水気を絞り、にんにく(すりおろし)、醤油と和える。
- 豚肉に塩こしょうを振り、1とザワークラウトを並べ、きつめに巻く。
- フライパンにサラダ油をひき加熱し、フライパンが温まったら、2を中火で焼く。焼く際は肉の巻き終わりを下にする。こんがりと焼き色がついたら転がしながら全ての面がこんがりと焼き色がつくように焼く。
- 火を止め肉を取り出す。
- 肉を取り出したフライパンに、マスタードソースの材料を加えて余熱でとろみをつける。
- お好みで肉巻きにマスタードソースをかけてできあがり。
ポイント
・マスタードソースはなくても、味はしっかりついていますのでお好みでどうぞ。・にんじんは水洗いしたほうが塩気がおさえられるので軽く洗い、しっかり水気を切りましょう。
・肉で具材を巻く際にきつめに巻くのがポイント。また、具材があまり外に出ているとこげやすくなりますので注意してください。
・しゃぶしゃぶ肉を使ったほうが火通りが早いのでおすすめ。そうすることでにんじんのしゃきしゃき感も残ります。