ザワークラウト入り野菜チヂミ

材料

  • 有機ザワークラウト・・・30gザワークラウト入り野菜チヂミ
  • 水・・・80ml
  • サラダ油・・・大さじ2
  • ごま油・・・大さじ1
  • ★醤油・・・大さじ3
  • ★酢・・・大さじ1
  • ★みりん・・・小さじ1
  • ★にんにく(すりおろし)・・・小さじ1/4
  • ★ごま油・・・小さじ1
  • ★すりごま・・・小さじ1/4
  • ★一味唐辛子・・・少々

作り方

クリアスプリングの有機ザワークラウトを使ったレシピ。 ザワークラウトは発酵食品なので加熱するとおいしい!これからは、キャベツの代わりにいつもザワークラウトを入れたくなる美味しさです。


  1. 水と塩を合わせて塩水を作っておく。
  2. ニラは3~4cmに切り、玉ねぎは薄切りに、人参は細めの千切りにする。
  3. ボウルに2とザワークラウト、薄力粉を入れて混ぜ、1の塩水を加えて、しっかりと混ぜる。
  4. フライパンにサラダ油を入れて中火で加熱し、フライパンが温まったら3を入れて均等に広げ、丸く形を整える。(この時にあまり触りすぎないのがポイント)
  5. こんがりと焼き色がついたら裏返し、鍋肌からごま油を回しかけこんがりと焼き色がつくまで焼く。
  6. もう一度裏返し強火で30秒ほど焼いたら、まな板に移し食べやすい大きさに切る。
  7. たれが必要な方は★の材料をすべて混ぜ合わせて、たれを作り、お好みでかける。

ポイント

・お好みでザワークラウトの量は増やしてもOK。
・たれをつけなくても十分ザワークラウトの味がついていて塩味も感じられます。


使っている食材はこちら

ブログに戻る