秋ナスときのことひき肉のパスタ

秋ナスときのことひき肉のパスタ

材料

  • 有機全粒粉スパゲッティ 350g   ・・・100g
  • ナス・・・1本(80gくらい)
  • きのこ(シメジ・エリンギなど)・・・100g
  • ひき肉(合挽)・・・100g
  • パルメザンチーズ・・・20g
  • にんにく・・・1かけ
  • 塩・・・小さじ1/2
  • 有機エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル ドルチェ 250ml  ・・・適量
  • コショウ・・・適量

作り方

旬の食材をたっぷり使ったパスタ。シンプルな味付けなので、素材の美味しさや全粒粉パスタの素朴な味わいを存分に感じられます。 最後にパルメザンチーズをたっぷり加えてコクと旨味をアップさせましょう。
  1. きのこは荒くみじん切りに、ナスは5mm角にカットします。にんにくはみじん切りにしておきます。
  2. フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、香りが出てきたらナスを入れて炒めます。全体に油がまわってしんなりとしてきたら挽き肉を入れてさらに炒めます。
  3. ひき肉の色が変わったらきのこを入れ、2~3分炒めます。塩、こしょうで味を調えておきます。
  4. スパゲティを茹でます。茹で終わったら3のフライパンにゆで汁(150㏄くらい)を入れます。軽くゆすって乳化させたらパルメザンチーズとパスタを入れて良く和え、お皿に盛り付けます。
  5. お好みでイタリアンパセリのみじん切りやミニトマトの角切り(共に材料外)をスパゲティにかけて出来上がりです。

スタジオルーチェ
原田佐知子



使っている食材はこちら

ブログに戻る